【めっちゃ簡単】実際に10万円を仮想通貨にして海外取引所に送金してみた

  • 初めて仮想通貨を触る
  • GMOコインから海外の取引所に仮想通貨を送金する必要がある
  • 実際の画面で説明してほしい
こま

そんな人に向けた記事となります

初めて海外の仮想通貨取引所を利用する時って怖いですよね?

「これで大丈夫なのか?」

「ここはクリックしても良いのか?」

とついつい不安になります。

ボクも最初はおっかなびっくり触っていましたが今では目をつぶっていても送金出来るようになりました。

こま

ごめんなさい、流石にそれは嘘

アフロ

いや、嘘なんかい

今回は初めて仮想通貨を海外取引所に送金する人に向けた記事となります。

この記事を読むと手数料を最も安くして海外取引所に着金出来るようになります。

この方法を実践して実際にボクは10万円分の日本円を円分の仮想通貨にすることが出来ました。

仮想通貨関連は、自分で調べて自分で判断することが重要。
NFA:Not Financial Advice 投資助言ではありません
DYOR:Do Your Own Research 自分で調べて判断をすることが大事

目次

国内の取引所に日本円を振り込む

まずは国内の取引所に日本円を振り込みます。

今回使用する国内取引所はGMOコインです。

こま

webサイトのページで解説します。

パソコンでする場合、まずは右上の「日本円を入金」をクリック

次に入金元の銀行を選択します。

ちなみにGMOコインと提携しているGMOあおぞらネット銀行、楽天銀行、SBIネット銀行、PAYPAY銀行だとすぐに入金できます。

入金金額を指定します。1,000円〜1千万まで対応可能です。

こま

今回ボクは楽天銀行から10万円入金しました。

入金開始ボタンを押すと選択した銀行のページに飛びます。

ログインします

自分のメールアドレスにワンタイムキーを送信してメールに書かれている4桁の英数字を入力。

次に自分で設定した暗証番号の下の英字をクリックして最後に自分の生年月日を入力して支払い実行をおすとGMOコインに入金されます。

チェックポイント

提携している銀行なら即座に入金が可能

国内取引所で日本円から仮想通貨にする

次に入金された日本円を仮想通貨にしていきます。

やり方はとても簡単。

まずは取引所の現物取引をタップしましょう。

アフロ

んー?無いぞ?

こま

もしかしてアプリからしてない?
アプリには取引所がないからwebページからやってみよう

今回は送金が目的なのでリップル(XRP)を購入します。

購入する数量は現在価格から考えます。

買うべき枚数の算出方法は

購入する予定の金額÷購入する仮想通貨の現在価格=買うべき枚数

です。

今回の場合は購入する予定の金額は10万円。購入する仮想通貨(XRP)の現在価格は2022年1月現在だと約97円なので

10万÷97円=1030枚となります。

アフロ

めんどくさいなー

アフロ

この成行、指値ってなに?

こま

簡単にいうと成行は今の価格ですぐに買うこと。
指値は指定した金額になった時に買うことを言うよ。
今回は購入が目的だから成行のままでOK

チェックポイント

送金目的で購入するならXRP(リップル)が一番

仮想通貨を海外取引所に送金する

では購入した仮想通貨を海外取引所のバイナンスに送金しましょう。

バイナンスへの登録がまだの人はこちらの記事を参考にしてサクっと登録しちゃいましょう。

海外取引所バイナンスの登録はこちら

まずはバイナンス側でリップルを受け取る口座名を確認します。

確認方法は右上の人の影のマークからウォレットフィアットと現物をクリックして入金をクリック

上のようなページになるので「仮想通貨を選択」でリップル(XRP)を選択してください。

アフロ

無いぞ?

こま

見当たらない場合はコイン名を検索から「XRP」と入力
出てきたアドレスとMEMO(宛先タグ)をコピーしてGMOに貼り付けよう

こま

GMOに戻ってバイナンスで取得した情報をペーストしよう

初回はバイナンスの宛先を入力する必要があります。

必要事項を入力して「登録する」を押すとGMOから「宛先リストのご登録」のメールが届くので開いて認証してください。

するとバイナンスへの宛先が登録されます。

アフロ

よっしゃー、これで大丈夫だね。
さっきGMOで購入したリップルをまとめて送金だー!

こま

まあ、待て。焦るな。少年。
初回は何かしらの間違いがあるかもしれないからまずは最小数で試しに送ってみるんだ。
もし、なにか間違っているのに送ったら君のお金はなくなり闇に葬り去られる

アフロ

マジかよ。
仮想通貨こぇー。

チェックポイント

まずは最小数で試しに送ってみて安全そうなら全額送る

補足:自分のウォレットに資金を入れるやり方について

アフロ

わーいこれでいろんな通貨を触ることができるようになったよー。

アフロ

でも、この換金した通貨をどうすれば良いんだろう?

こま

そのままでは銀行に預けてるだけなのでいつでも使えるようにメタマスク等のウォレットに資金を入れておこう。

まずはウォレット概要から出金を選択

するといかのような画面に切り替わります。

次に出金する仮想通貨の種類を選択します。(画像の状態だとBTCが選択されている状況です)

そして出金先のアドレスとどのネットワークに資金を入れるかを選択します

アフロ

出金先のアドレス?

こま

出金先のアドレスは主にメタマスク等のウォレットの住所だよ

こま

これだよ。
注意としてはメタマスクはETH系列のウォレットなのでSOLなどには対応してないよ。BNBやETHはメタマスクです。

アフロ

出金ネットワークって何?

こま

行き先のようなものだよ。

こま

上の図を参考にするとわかるんけど例えばUSDCだとどこのネットワーク(ETH、POLYGON,AVALACH)にも存在してるよね?
バイナンスから出金する時はこのネットワークを選択できるんだ

アフロ

AVALANCHのネットワークにいれたUSDCはETHのUSDCとしては使えないのか。

こま

どのネットワークを使えばいいか分からない時はそのゲームのネットワークを調べると良いよ。
僕が紹介するゲームの場合はすべて明記するように努めます。

チェックポイント

出金ネットワークに注意!

まとめ

こま

以上で完了だ。

アフロ

ふー。長かった。
まとめるね。

  • 国内取引所に日本円を入金
  • 日本円を仮想通貨に換金
  • 換金した仮想通貨を海外取引所に送付

二回目以降はGMOコインの方にバイナンスへの送付リストがあるのですぐに送金可能です。

アフロ

宛先さえ間違えなければ資金が消えることはないからとりあえずやってみるよ

こま

今回使ったGMOコインの登録がまだの人は下の公式ページから無料で登録してみよう!

無料でGMOコインで口座開設する

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる