どうも、こまです。
- 歳は?→1990年生まれだということで察してくだい
- 職は?→一応、昼職やってます
- 結婚してるの?→してるし子供います。子供ムッチャかわいい。いつか一緒にゲームしたい。
- いつブログ書いてるの?→毎日朝5時に起きてカキカキしてます
- ゲームは今までしてどんなのしてたの?→長くなるので下に書きます

僕のゲーム遍歴を思い出しながら書くよ。
長くなるからめんどくさかったら現在まで飛ぶのが良いよ。
小学生の頃のゲーム遍歴
小学生の頃は、ポケモン赤とドラクエにハマってたよ。
「赤を選んだから」という理由で最初のポケモンをヒトカゲ選んだら地獄を見たよ。
高学年になってからMMORPGに出会ってだんだんおかしくなったよ。
当時ハマってたのは【RED STONE】
今もサービス続いてて正直びっくりした。
GWのときは家族が旅行で家あけてるの良いことに3日連続寝ずにゲームしてたら帰ってきた母親にクッソ怒られたよ
最後の方はゲームのBGMが頭の中でエンドレスリピートしてたよ。
「羽アリ」「えんへいおね」が寝言化してたらしく家族から気味悪がられたよ。
(ちなみに最近はSWICHのゼルダの伝説を同じくらいプレイしてたら嫁さんにガチで心配されたよ)



馬鹿やん。病気やん。



自分でもそう思うよ
中学、高校の頃のゲーム遍歴
中学生の頃も部活でヘロヘロになりながらも【RED STONE】してたよ。
学校の友達も巻き込んでゲームしてたから辞めるに辞められずに3年間ガッツリやってて成績は下降
中高一貫だからなんとか高校には行けたけど「流石にヤバい」と感じたから高1の時に【RED STONE】は引退



お、真人間になるのか?



ところがどっこい。そうはならんのだよ
引退した後もネットサーフィンは変わらず続けていたんだけどコレがイケなかった
今もあるんだけどオンラインゲーム情報局っていう所に流れ着いてしまい、【RED STONE】の頃の面白さを追体験してみたくなり以下に挙げるゲームを全部やってたよ(順不同)
- 巨商伝
- ファンタジーアースゼロ
- トリックスター
- グラナド・エスパダ
- 破天一剣
- シルクロードオンライン
- ミックスマスター
- ティルズ・ウィーバー
- ミュー 奇跡の大地
- エターナルカオス
- デカロン
- Ryzme
- OP7
- ポトリス
- PSO2
- Street Gears



ものすごい数のタイトルやってんな



思い出しきれないものあるからコレで全部じゃないよ。
全部のタイトルをとりあえずは最低一週間ぐらいはやってたね
2007年の頃は大量のオンラインゲームが世に出て、廃れていってを繰り返してましたよね。
アバターを通していろんな人と交流することに当時の僕はハマっていました。
高校の頃に最後にプレイしたゲームは「Street Gears」という無茶苦茶マイナーなゲーム。
MMOなのに人がぜんぜんいないといういわゆる「過疎ゲー」でした
それでも数人はプレイしていて仲良くなるのに時間はかかりませんでした。
当時の僕は高校3年生で大学受験を控えていたのであまりIN出来なかったのですがINしたときはいつも個チャが飛んできて楽しくチャットしてました。
ある種、あれもメタバース的なヤツじゃないかなーと思ったりしてます。
時には勉強のことを聞いたり、恋の相談をしたり。
会社の愚痴を聞かされたりしましたw
ところが大学受験を終え、久しぶりにINしようと思ったらサービス終了してました



あっけないな…



人との交流は一期一会さ
大学の頃のゲーム遍歴
大学1年の頃はFPSゲーにハマってました。
とはいっても暇つぶし程度ですね。
バイトもしてない実家住みだったので時間は腐るほどありました。
エイム力を鍛えたのはこの時期が最初で最後ですね。なのであまりFPSは得意ではありません。
大学2年生にではドラゴンネストとアラド戦記してましたね。でもあまり長続きはしませんでした。
代わりにソシャゲをやり始めました。



だめだ、こいつ早くなんとかしないと



mixiでのソシャゲにガッツリハマってて怪盗ロワイヤルとかちょうどこの時期
PCゲームと違いケータイでゲームできるのでいつでもどこでもゲームできる環境は快適すぎでしたね。
彼女とデートしてる間もゲームばっかりしてました。あのときの彼女マジでごめん。



人間のクズだな
スマホに替えたのもこのときでしたね。
ソシャゲーばかりしてる僕に当時の彼女が提案してきて周りの友達も僕のゲーム癖を治すために賛同しました。



まあ、スマホになっても相変わらずゲームはやってたけどね



ヤバいやつやん。。。



時代がゲームしろって僕に囁いてたんだよ
この当時流行ってたのはパズドラでしたね。
闇4倍パとかで遊んでたのがなつかしいです。あとおでん戦法とかw
結局卒業して就職してからずっとパズドラしてました。
あ、あとモンハンとかもやってましたね。MHP3からですがw
社会人の頃のゲーム遍歴
社会人になってからも相変わらずパズドラしてました。
スタミナが満タンになるのは許されない行為だったのでトイレで必死にスタミナ消化してました。
途中でモンストもやってましたね。



ゲリラの時間になるとなぜかトイレの個室が埋まるんだよね



トイレの中の人もモンストのゲリラやってたんじゃないの?



多分それが真実
独身の頃はもっぱらソシャゲーばかりやってパソコンではアニメ見てましたね。
んでそこでソード・アート・オンラインを見てその懐かしさからリネージュレボリューション通称「リネレボ」をやり始めました。
そしたらまたそこでガッツリハマってしまい気がつけば結構な大所帯のギルド福マスになってました。
結局そのゲームも時間の経過と共に人がいなくなり辞めてしまいました。



結局他人との交流が楽しかっただけなんですよね
結婚してからのゲーム遍歴
結婚してからはPCゲームはあまりしなくなりましたね
swichのスプラトゥーン2とゼルダの伝説をやりこんだくらいです。
ちなみにゼルダの伝説はお盆の間に寝ずにやって「ガノンが怖いから倒せない」という理由でゲームクリアせずに売っちゃいました



チキン野郎だな
スプラトゥーン2ももともとそこまでエイム力ないので1年ほどで辞めちゃいましたね。
最近は健康のために始めたドラクエウォークも飽き始めました。
多分これも近々辞めます。
現在は?
今までいろんなゲームをやっていて1つの結論がでました。



ゲームって辞めたら何も残らないんだよね



今更すぎんか?
そうです。
ゲームって辞めたらなんにも無いんです。
勲章もレアアイテムも一緒に冒険してきたモンスターもなんにも残らないんです。
ひょっとしたらアカウントはRMTでお金に替えられるかもしれません。
でも、ぶっちゃけ飽きたゲームの詳細書くのってめんどくさいですよね。
でも今までかなりの額を課金したから元を取りたい。
と思ってたら以下のツイートを発見。
同じだ。
僕はこの人と今同じ感情を持っている。
これからはゲームで稼ぐ時代だ。
仕事は4時間ぐらいでもう帰りたくなる位嫌いだけど、ゲームなら3日間寝ずに頑張れる!



わざわざ仮想通貨っていうよくわからないモノを使ってまでゲームで稼ぎたくないな



仮想通貨だからこそだよ
ぶっちゃけ仮想通貨を買うのは怖いです。だって持ってる感覚がないから
絶対に儲かるかどうかもわからない…こういうことに少額出せるかどうかってすごい大切だと思うんですよね。
身銭を切るから損したくなくて、売りどきやみんなが買っているタイミングを調べ始める。
そうすると、他の人よりも少しだけ仮想通貨に詳しくなります。
この文章を読んでるアナタがすることはまずは1万円分の仮想通貨を購入してみることです。
口座開設等で迷ったり、テンパったりするかもしれませんが、それもいい勉強です。



分からないところを無くすためにこのサイトを作りました!



まずはGMOコイン
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 運営者について […]