- スマホの料金を安くしたい
- 家にwifiがないから大容量希望
- めんどくさいから簡単に説明してほしい

そんな人におすすめするのはahamo
はい、どうも。こんにちわ。comaです。
今回はahamoの開通手続きをすげー分かりやすく説明します。
※ahamoをオススメするのは以下に該当する人
- 家にwifiがなく使えるのはスマホの契約回線のみ
- 月に20GB使う人
- ドコモ回線に並々ならぬ信頼を置いてる人
コレに該当しない人にはOCNモバイルをオススメしているよ


では早速いってみよ!
注意事項
ahamoにするとドコモのショップ対応ができなくなる



ahamoはドコモの回線を使っている別会社と考えたら納得できるよね?



う、、、まあ、分かる



分かれ。
(ジャスティスパンチ☆)



うぼええええええええ
何度やってももエラーになるんだけど・・・?





何度やってもエラーになるんだけど、、、?



受付時間があるから注意するんやで



朝の9時〜夜の20時までしか受け付けてないよ
ちなみに僕は朝の6時にやろうとしたらエラー連発でキレかけたよ



ahamoさんよー、大事なことなんだから分かるところに記載しといてよ
一部使えないスマホ端末もある



とはいっても相当変なスマホでなければ使えます。



日本未発売の海外スマホとか使ってなければ問題ないってことか



せやで!
例えばiphoneならse(第一世代)〜13pro maxまで問題なく使えるぜ!
引き継げないサービス
登録完了する直前の画面で変更に伴って解約になるサービスの一覧が出ます。
多いので以下のようにしました。ご確認ください。



有名どころだとドコモメールが使えなくなるんか



Gメールで代用可能だから問題ナッシング



ちょこちょこ古いんだよな、言い回しが
準備するもの
まずはこの3つが必要なので作業をスムーズに進めるために準備しときましょう。
- dポイントクラブ入会
- dアカウント
- オンライン発行dポイントカード
- 引き落としのためのクレジットカードもしくは銀行口座
- MNP予約番号
- 本人確認書類



dアカウントとdポイントクラブはスマホユーザーならほとんどが発行済です



dポイントカードは実物のカード、もしくはweb上のバーコードの場合もあるよ



MNP予約番号は現在使っている携帯電話会社に行ったら発行されるよ
多分引き止められるけど気にせず発行しちゃおう



本人確認書類って免許証でもいいの?



かまわんよ
実際に開通手続きやってみよ
今回はdocomo→ahamoの変更を例にしていきます。
- 現在docomoで利用している番号をそのまま使用(MNP)
- 現在利用中のスマートフォンをそのまま利用
こんな方にはピッタリの解説となっています。
まずはahamo公式ページにアクセスします


料金プラン変更のみをタップ
次へをタップ


dアカウントを持っているをタップしてログインします


dアカウントにログインしたらahamoの対応端末の確認をします





よほど変なスマホを使ってない限り大丈夫だよ


料金やahamoになってできなくなることが書かれた注意書きです。



くっそ長いから読み飛ばしても良い?



良いとは言えないけどめんどかったら良いよ。
僕も大概読んでないし。
人通り目を通したら次の画面に進みましょう


ahamoにチェックがついてることを確認して好みのオプションを付けていきます。



1つしか無いのに選択させる意味って・・・



おっとそれ以上言っちゃいけない





留保???
え?解約金かかるの???



めんどくさい言い回しだよね
簡単にいうとdocomoの2年縛りの残りの日数がahamoに持ち越されるって言いたいだけの話なんだ。
解約月を超えたらいつ解約しても2年縛りがとけて解約金無料になるよ



なるほどー
docomoは解約月にこだわるねー。
最後に手続き内容の確認をして「この内容で手続き完了する」をタップすると手続き完了です。お疲れ様でした



なんで最後は画像ないの?



スクロール多すぎてめんどくさかった



アッ・・・(察



ん?ちょっと待って?なんか最後、接続エラーになったんだけど?



大丈夫
なんかそれでも手続き完了してるよ
不安な場合はahamo専用サイトから各種情報を確認出来るよ



なるほどー、意外に簡単そうだ。
僕もやってみよー
まとめ
といううことで今季はdocomoからahamoに移行する手続きを解説しました。
手続きは数回タップするだけで簡単なので「スマホの料金を手っ取り早く安くしたい」と考えている人にはピッタリなサービスなのでは無いでしょうか?
皆さんも途中で挫折せず最後まで頑張ってahamoへの移行手続きを完了させましょう!