2021年に僕が楽天スーパーセールで購入したもの

coma

はろー、皆さん。
今回は2021年にボクが楽天の買い周りで購入したものを一挙に紹介していくよ

アフロ

それ、誰得情報?

coma

主にボクの備忘録だよー

目次

プロポリスマウスウォッシュ

coma

まずはこれ。
口内環境を保つためのボクの必需品!
朝と夜の1日2回行っているよ

昔は全く気にしてなかったんだけど最近、匂いに敏感になってきて「もしかしたら自分自身も臭いんではないか?」という強迫観念にとらわれて購入しました。

吐き出した時の汚れが目に見えるのでなんか達成感があるw

後、何気にこれをした日は嫁曰くいびきが少なくなるならしい

アフロ

信じるか信じないかはあなた次第!

強炭酸水と業務用濃いめのレモンサワーのもと

coma

ボクはビールではなく酎ハイ派なのだ!

普通のレモンサワーの元だとすぐに原液がなくなってしまうので業務用のクソデカペットボトルのものを購入して毎夜レモンサワーを作っています。

「濃いめ」なので少ししか入れなくてOKで、僕自身薄味が好きなのでなかなか減りません

(2か月で1本ぐらいの原液消費)

我が家のアルコール事情はこれで解消されました

アフロ

炭酸メーカーのほうがお得じゃない?

coma

あんな機械置くスペースは我が家にはありません

PCスタンド

coma

記事にもしたけどこれはブロガーなら絶対必要!

前に記事にしましたけどPCスタンドはかなりいいです。

キーボードを意図的に斜めにすることで手首への負担がこんなに軽減されるなんて驚きました。

ブロガーさんには安いやつでもいいのでとりあえず購入して損はないです。

電熱ベスト

coma

寒いときはこれがないと無理!
外、出れない!

突然ですけど僕の肌は極度の乾燥肌です。

多くの皆さんは冬の寒いときはユニ〇ロのヒートテックを着ると思います。

しかし、乾燥肌の人がヒートテックを着ると痒みが止まらなくなってしまうのです。

その理由はヒートテックの素材にあります。

 水分を吸収し、繊維が発熱することで暖かくなるという仕組み。 元々水分が少ない肌から更に水分が吸収され身体が乾燥してしまいます。 乾燥した肌と化学繊維の摩擦により刺激を受けかゆみが出ます。

引用元

アフロ

あまり知られてないから乾燥肌の人は注意しないとだねー

大容量モバイルバッテリー

coma

上の電熱ベストと合わせて購入!

もとからモバイルバッテリーは持ってたんですけど1日仕事するには持たないのでもう一台新しく購入しました。

出力用のケーブルがモバイルバッテリーに内蔵されているからわざわざ別で持ち歩かなくてもいいので重宝してます

ラッキー1934 抱っこ紐

coma

1月に子供が生まれたのでその時にコチラを購入しました

購入したものは有名なエルゴではなくラッキー1934という名の抱っこ紐。

エルゴには出来ない前向き抱っこ」ができるのが決定打でした。

もちろん男性でもサイズ調整すれば使えます

エルゴに比べ腰が痛くならないので腰痛持ちにはピッタリでした

アフロ

エルゴベビーって意外にも腰痛くなるらしいよね

ルミナス系の棚

coma

幅や奥行き、高さを調整できるパーフェクトスペースは神

トイレをパントリー化した時の記事に出ました。

この棚は幅と奥行き、高さがある程度融通が利くので市販品の棚で満足出来ない僕のような人にはお勧めします。

もちろん、普通の棚もあるので部屋のデッドスペースを埋めたい」と考えている人は一度覗いてみてください。

ラ・グランデ スパゲティ

coma

パスタ作ったお前が好きだから一杯パスタ買っておいた

このパスタ、値段の割にむっちゃ旨かったです。

正直この重さになると出先での買い物に躊躇しますよね。

楽天で頼んだら玄関まで持ってきてくれるので楽ちんでした。

主婦の方とかはこの「重い物を玄関まで運んでくれる」というサービスをもっと享受したほうがいいと思いますよ。

アフロ

ヤマトさん、佐川さん、いつも助かってます。
ありがとうございます

薬用 フットソープとグランズレメディ

coma

足臭い人、コレ買え!
絶対買え!
買ったら家庭がハッピーになるよ!

外でいつも仕事してる人、毎日お疲れ様です。

帰って靴を脱いだ時に足元から香る自分の1日頑張った足の匂いを思い出してください。

アフロ

本人はそこまで匂ってないかもだけど周りは結構ダメージキツイよ

そんな人にはこのフットメジから出ている薬用フットソープの黒い石鹸グランズレメディをお勧めします。

マジでこの2つを使用してから足の匂いが消えました!

嫁さん曰く、「我が家の救世主」らしいです。

これを使えばもう、パートナーから「足が臭い」「不潔」「近寄らないで」という言葉が消えて代わりに

「素敵」

「抱いて」

「なんならもっと嗅がせて」

と言われるようになったとかならなかったとか。。。

アイスクリーム福袋

coma

コスパ最高すぎてコレ無しの夏はもう考えられない!

楽天愛好家の皆さんなら知ってる市販品のアイスクリーム福袋40~50個で5500円の超コスパがいいアイスクリーム詰め合わせセットです。

しかも送料無料だから1個100円でガリガリ君リッチやハーゲンダッツがアホ程食べられます。

注意点としてはマジで量が多いのであらかじめ冷凍庫を少なくしておく必要があります。

我が家はこのアイスクリームの大群が来てから毎夕食後にアイスクリームを食べるのが風習化しましたw

ファルスカ スクロールチェア プラス

coma

息子の一生モノの椅子として購入しました

生まれてすぐに使え、成人になってから後も使えるファルスカ スクロールチェア プラスを購入しました。

我が息子はまだ生後6か月なのでゆりかご状態ですが7か月以降は息子専用の椅子としてフォルムチェンジします(どーでもいいですがフォルムチェンジって言葉かっこよくないですか?)

あと、一緒にトレイカバーも購入しました。

これで離乳食をこぼしても安心です。

アフロ

一生使えると考えたらコスパ良いね

八幡ねじ 疲労軽減マット

coma

スタンディングデスクにはやっぱりマットが必要不可欠

我が家は2DK50㎡以下という超狭い部屋です。

そんな部屋にあまり家具は置きたくありません。

昔はパソコン専用の椅子もありましたがどうにも場所を多く取るので思い切ってスタンディングデスクにしました。

んで数日使ってみたのですがどうにも足がしんどい。

ということで今回この疲労軽減マットなるものを購入してみました。

まだ届いていないので届いたらレビューする予定です。

プレイマットまたの名をジョイントマット

coma

そろそろ子供が動き回り始めるので1部屋敷き詰めました

1歳前後の子供って頭が重いので自分で自分を制御出来ないんですよねえ。

座っていてもいきなり後ろ向いて頭を床に打ち付けます。

ずっと見てるわけにも行かないので我が家のリビング1部屋はコレを敷き詰めました!

コレでいつ転んでも安心です。

アフロ

飲み物こぼしても安心だね

コールマン ソファチェア

coma

ソファを捨ててコレを購入しました

というのも、今まで使ってたソファに我が愛猫が💩を致しまして・・・

  • 全然匂いが取れない
  • ニトリで購入した安物
  • 3年経過して下部分が歪み始めた
  • これがあるせいで部屋が狭いと感じる

という4つの不満が爆発したため思い切って捨てました。

んで、代わりに購入したのがこのコールマンのソファチェアです。

前の土日にホームセンターで見かけて「変わった形だな」と思い、何気なく座ったら思いのほか良くて今回の楽天スーパーセールで購入しました。

これも届き次第レビューしたいと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

定期的にこういう記事を書いておくと後から見直した時になにかの参考になるかもしれないと思い今回記事にしました。

また、なんか購入したものが貯まってきたら定期的にこうやって記事にします。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ダーツとかゲームとかスマホとか小物全般が好きな人です。

意識が高い、低いかで問われると限りなく意識は低い部類に位置してます。

ブログはずっとChromebookで執筆しています。

詳しく知りたい方は名前をクリック!

目次
閉じる